翔 山﨑2月13日4 分ChatGPTが書いた施工経験記述がすごすぎて、思ったより早く人間がいらなくなりそう。今話題のChatGPTを知っていますか?高度なAIが人間の質問に対してChatで応対してくれるのですが、その品質が高すぎて話題になっています。 なんと高性能すぎて、アメリカのアイビーリーグの自由叙述問題をパスしてしまうのです。これまでのAIのような、マークシート形式の問題で...
翔 山﨑2月10日3 分建設業の倒産数が14年ぶりに増加!2023年には何が起きる!?2021年度に過去最低を記録した建設業の倒産件数ですが、2022年度、一転増加に転じました。 日経クロステックによれば、 建設業の2022年の倒産件数が14年ぶりに増加した。実質無利子・無担保融資(ゼロゼロ融資)の返済本格化や資材価格高騰などが、中小・零細建設会社の経営を圧...
翔 山﨑2月9日2 分1級土木施工管理技士 土工事 土量の変化率土量の変化率! 2級土木でも頻出する問題で、計算すれば解けるのでありがたい問題です。 計算もそんなに難しくないです。 登場人物は、 地山土量 :地山の状態の体積 ほぐした土量 :ほぐした状態の体積 締固め土量 :締固めた状態の体積 ダンプトラック一台分の積載量...